普段、何気なく使っている竹串。
焼き鳥、おでん、お団子
串物は日本の文化です。

竹串は耐熱性に優れ、強度があり、汎用性が高い。
シンプルな素材ですが、実は、種類が豊富で、用途によってさまざまな工夫がされています。
三恒貿易は中国に自社工場を持ち、長年の経験と技術を用いて、お客様の用途や要望に合わせた、最適かつ安価な商品をご提供いたします。

COMMITMENT竹串製造のこだわり

天然無農薬の竹材を使用

原料は主に中国南部に広く分布する孟宗竹や真竹。
竹材を細板状に裁断して、天日干しします。
高さ5mの竹タワシが並び立つ、圧巻の光景。

竹は生もの

機械化が進み、生産効率と加工精度が年々改善されてきましたが、竹が生ものであるが故に、まだまだ人力作業を必要とする工程も多いです。

商品ひとつひとつに合わせた
細かな設計と調整

用途や用法、また気温の変化によっても、加工方法が大きく異なります。数千種もある商品規格に合わせ、機械の設計と整備をする工場長。

いくつもの検品段階で
確かな製品づくりを。

最新技術を取り入れた自動検品と、人の手での目視検品。殺虫剤や防腐剤を使用せず、品質管理を徹底し、安心・安全な製品をお届けします。

PRODUCT商品紹介

丸串 / 焼鳥・団子・鰻・りんご飴

ほとんどの人が一度は目にしたことがあるであろう「丸串」。
しかし、同じ丸串でも、その長さ、太さ、先の状態や、節が付いているか否かで、さまざまな種類に分類されています。

一般的な丸串は 太さφ3mm 長さ150mmですが、細身のφ1.8mm串は、銀杏や小エビ用などに使われ、小さな具材を見栄えよく飾ります。太い串 (φ5mm) は、アメリカンドック、ジャガイモなどに使われ、長い串はツイストポテトや、綿あめ用で50cm以上のものもあります。

また、竹には節がありますが、串は節がある部分から折れやすくなるため、鰻などの高級食材に使われる串には節がなく、節付きの串はエコ串とも呼ばれ、価格も安くなります。
そして、団子串は、先端がカットされ、とがっていないものが一般的です。口の中を刺して怪我などしないよう工夫がされています。

太さ φ1.8mm 〜 φ5mm
長さ 80mm 〜 600mm
串種類 竹節( あり・無し )
竹皮( あり・無し )
先付け( 棒・とんがり・両端 )
加工選択 半先加工( 団子・練り物用 )
鈍角加工( 機械刺し用 )
曲がり検品
串先研磨
( 串の滑りを良くします )
先焼き( 串先を焼いて強化 )
梱包規格 1 KG x 20 袋
100本 〜 1000本 / 袋 ( 20KG / 箱 )

角串 / 焼鳥・焼とん・団子

断面が角型のものは「角串」と呼ばれています。四面が平なため、焼き台で調理する際に串が転がらず、均等に火を通すことができます。しかし、角が尖っているため、ササクレしやすいというデメリットがあり、その対策として、面取りや皮無し加工した商品もあります。

2.7mm 〜 4mm
長さ 120mm 〜 400mm
串種類 竹皮( あり・無し )
先付け( 棒・とんがり・両端 )
加工選択 柾割( 串先をカッター状に加工 )
梱包規格 1 KG x 20 袋

鉄砲串 / 焼鳥・焼とん・練り物・団子

デパートや、高級やきとり屋でよく使われるのが「鉄砲串」。
鉄砲の形に似ていることが由来です。
食べやすいよう、持ち手の幅が広く設計されており、印字を入れることも可能です。
こちらも皮付きと皮無しがあり、皮無しはササクレが少ないですが、皮付きの方が丈夫で、竹の質感も楽しめます。

串先幅 3mm
持ちて幅 9mm
長さ 90mm 〜 180mm
串種類 竹皮( あり・無し )
加工選択 半先加工( 団子・練り物用 )
印字加工
梱包規格 100本 〜 250本 / 袋 ( 20KG / 箱 )

平串 / 焼鳥・練り物・五平餅・バーベキュー

強度を更に強くしたのが「平串」です。
串幅が広く、平らになっている為、食材が滑らず、練り物や焼き魚用に適しています。

6mm 〜 15mm
長さ 150mm 〜 300mm
串種類 竹節( あり・無し )
竹皮( あり・無し )
先付け( 棒・とんがり・両端 )
加工選択 半先加工( 団子・練り物用 )
印字加工
梱包規格 100本 / 袋 ( 20KG / 箱 )

竹ストロー

内径 5mm 〜 8.5mm
外径 8mm 〜 12mm
長さ 200mm 〜 240mm
加工選択 印字加工
梱包規格 6本 〜 10本 / 袋

その他商品

・田楽串
・竹マドラー
・竹合板
・竹箸
・竹スプーン
・竹フォーク

用途やご要望に合わせた、
最適かつ安価な商品を
ご提案します。
まずは、ご相談ください。